絶対巻紙の部分が汚れる不思議(笑)





1.クレヨン


 「とうさま、とうさま」

 幼児特有の高い声――それでも不快には思わない――で呼ばれ、振り向けば、

「・・・・・・お前・・・それ・・・」
「どうです?かあさまみたいです?」

 自分の膝上程度の背丈しかない幼女の、本来なら淡いピンクの唇は、

「・・・クレヨン・・・?」
「かあさま、いつも『おけしょ』しているでしょ?まーやもしてみたです。
 ねぇとうさま、まーやもきれいですか?」

 にぱ、と4歳児らしい笑みを零すその唇は、笑みとは反対に年齢に不釣合いな赤。
 利き手は父親に似たのか、紅葉のような左手に握られた、真っ赤なクレヨン。
 恐らくは母親の仕度風景を見て、真似をしたのだろう。
 口紅の置き場所は分からないから、おもちゃ箱のクレヨンを使って。
 いや、そもそも口紅とクレヨンの違いなど、判っていないのだろう(どちらも顔料を油脂で固めた物であるから、似ているといえば似ているが)。
 男児より女児の方が色気づくのが早い、とはよく聞くが。
 はぁ、と一つ溜め息をつく。

「・・・とうさま?」

 父親の、喜ばしいとは程遠い表情に、流石に叱られると思ったのか、
 恐る恐る見上げる大きな瞳。
 その、母親よりはやや明るい蒼の瞳に、己の紫暗を合わせた。

「摩耶、そんな物を塗ったら、お前がクレヨン臭くなって、計都がお前の事を判らなくなってしまうぞ」

 途端に、大きな瞳がみるみる潤み始めた。

「やー!そんなの!」
「だったら早く洗面所に行って、石鹸で顔を洗って来い。クレヨンを元の所へ戻してからだ」

 父親の言葉に、摩耶と呼ばれた女児は猛烈な勢いで部屋へと向かった。






「一体どうしたんです、摩耶?急に甘えん坊さんになっちゃって・・・」

 生まれたばかりの第3子を腕に抱きあやす計都は、長女が急に赤ちゃん返りしてしまい、困惑顔だ。
 第2子が生まれた時も、第3子が授かったと知った時も、別段問題行動はなかったのに。
 母の背と椅子の背凭れの間に無理やり体を挟み込み、母の背にしがみ付く摩耶を見て、三蔵はまるでコアラの子だとこっそり思った。

「いいじゃねぇか。別に永久にそのままなわけじゃねぇんだ、ほっときゃそのうち治るだろうさ」
「もう、それって楽観的過ぎるんじゃありません?」
「そうでもねぇだろ」

 むしろ逆といえる。
 唇を紅く塗った愛娘を見て、このまま親離れしてしまうのでは、と不安に駆られたくらいなのだから。
 何にせよ、昼間自分が摩耶に言った脅しは、計都に聞かせない方がいいと、コーヒーを飲みながら口の端を上げた。
 この家に於いて、子の親離れより親の子離れが遅くなるのは、決定事項のようだ。







あとがき

90%のもの書きさんが天界悟空をメインにするであろうこのお題。
香月は残りの10%に属します。
あ、一応パラレルで、三蔵様は当館オリキャラ計都との間に3人の子供を儲ける設定。『摩耶』とは釈迦の母親である摩耶夫人(まやぶにん)に由来しています。



読んだらぽちっと↑
貴女のクリックが創作の励みになります。




Back